印刷範囲の点線とは?
Excelで Ctrl + P を押して印刷プレビューを開いた後、薄いグレーの点線が表示されます。

これらは 印刷範囲やページ区切りを示す線です。
印刷しないファイルだとその線が邪魔だと感じることが多いですよね。
印刷範囲の点線を非表示にする方法
以下の設定で、再起動なしに点線を非表示にすることが可能です。
- 「ファイル」 → 一番下の「その他…」→「オプション」 → 「詳細設定」
- 「次のシートで作業するときの表示設定」までスクロール
- 「改ページを表示する」のチェックを外し、「OK」をクリック

これで 印刷プレビューで線が出なくなります!
注意点
この設定は残念ながら ファイル単位 であるため、ファイルごとに都度設定する必要があります。

イヤヤ
この線を消したい時が定期的にあるけど、その度に線を消す方法を忘れてしまうんだよな、、。忘れたらまたこのページに戻ってきます😂(面倒臭い、、)



コメント